【U-13】2/23 TRMvsJSC千葉

  • 2023/2/23 木曜日(祝日)
  • @東京大学検見川総合運動場第2サッカー場
  • U−13TRMvs JSC千葉
  • 1-0/1-0/0-1/0-2

昨日は JSC千葉さんとTRMを行いました。先日のリーグ敗戦後、初めてのゲームとなりました。攻撃の部分をテーマにして、沢山のゴールを挙げられるよう挑みました。

今まで積み重ねてきたボール保持の部分をもとに、相手を突破して数多くゴールに迫ることが出来ました。ただ決定力が…

課題の改善が見られて次なる課題が見つけられたことをプラスに捉え、公式戦で結果に結び付けられるようにトレーニングしていきます。

ご対戦頂きましたJSC千葉さんありがとうございました!今後ともご交流宜しくお願い致します!

その他のお写真はこちら

【U-13】2/19 県3部L第6節vsK’z

  • 千葉県U-13サッカーリーグ第6節
  • 2023/2/19 日曜日
  • @習志野第五中学校
  • vsK’z
  • 1-2(0-0/1-2)

11月上旬を最後に中断していたリーグ戦が再開しました。同じようなサッカーを志向するK‘zさんとの楽しみな対戦でした。

結果は残り1分に直接FKから失点を許し、悔しすぎる敗戦。

ただ、今日のチーム・選手たちは勝利をものにできるチームの雰囲気ではありませんでした。試合よりもそんなチームの現状にしっかり向き合っていかなければなりません。

戦術理解が深まり良い内容の試合ができるようにはなっていますが、土台となる部分が欠けてしまっては、勝てない。そう感じる一日でした。

これをきっかけに目の色を変えて次のステップへと進みましょう。

ご対戦頂きましたK’zさんありがとうございました!今後ともご交流宜しくお願い致します!

 

【U-13】2/5 TRMvsバリエンテオンセ

  • 2023/2/5 日曜日
  • @福太郎スタジアム
  • U−13TRMvsバリエンテオンセ
  • 1-0/1-0/0-0/2-1

先週はバリエンテオンセさんとTRMを行いました。選手権の収穫をもとに、1週間ボール保持のトレーニングに時間を割いてきました。当日のW-upでも意識付けをしてゲームに挑みました。

試合全体を通して主導権を握り続け、トレーニングの成果を見られることができました。ゴールに向かう迫力の部分はまだまだ足りないので、また日常に戻って鍛えていきます。

ご対戦頂きましたバリエンテオンセさんありがとうございました!今後ともご交流宜しくお願い致します!

その他のお写真はこちら

【U-13】1/28 U-13選手権1回戦 vsルキナス印西FC

  • 2023/1/28 土曜日
  • @鎌ヶ谷高校
  • U−13選手権1回戦 vsルキナス印西FC
  • 1-2(0-0/1-2)
  • ベスト32敗退

昨年末の熾烈なブロック予選を突破し、出場権を獲得したU-13選手権県大会が遂にやってきました。冬の長期OFFが明け、毎週TRとTRMを繰り返しながらメンバー争いとチームの底上げをしてきました。

立ち上がりからここまで積み重ねてきたボール保持を公式戦の中で発揮し、主導権を握ります。ただ、相手陣地には中々入り込んでいけずチャンスを作りきれないまま前半が終了しました。

後半に入ると相手のロングボールに押し込まれる時間が続き苦しい展開の中、DFラインの背後のボールを連携ミスからこぼし、先制点を許します。しかし、逆境に強いこのチームは直後のワンプレーで得点を返し、すぐさまゲームを振り出しに戻します。それでも相手の勢いは衰えることなく、自陣から抜け出せずシュートのこぼれ球を詰められ、突き放されます。その後は猛攻を仕掛けるも大きなチャンスを作れず、試合終了となりました。

ただ失点直後に仲間を激しく鼓舞し、前を向くチームの姿に心打たれました。トーナメントでの敗戦で悔しさはありますが、それ以上に大きな成長が見られた大会でした。必ず次の成長に繋げて試合で喜びを分かち合えるよう、日々の活動をしていきたいと思います。

運営にご協力頂いた皆様、ご対戦頂きましたルキナス印西FCの皆様、ありがとうございました!今後とも宜しくお願いいたします!

【U-13】1/22 TRMvs東京23FC U-15

  • 2023/1/22 日曜日
  • @江戸川サッカー場
  • U−13TRMvs東京23FC
  • 0-0/1-0/0-1/0-0

本日は東京23FC U-15さんとTRMをさせて頂きました。雨天で2回程中止となっていましたので、やっと実現できました。ビルドアップやアタッキング3rdの攻撃の部分で改善を繰り返し、実りあるTRMとなりました。

何よりも個々が躍動し、成長する姿をピッチで見せてくれました。

ご対戦頂きました東京23FC U-15さんありがとうございました!今後ともご交流宜しくお願い致します!

その他のお写真はこちら

 

 

【U-13】1/15 TRMvs町田JFC,REFORMA

 

  • 2023/1/15 日曜日
  • @八街スターナッツグラウンド
  • U−13TRMvs町田JFC
  • 0-2/0-2/0-1
  • U−13TRMvsREFORMA
  • 2-0/0-1/1-1

先週末は全員でバス移動をしてJリーガーを数多く輩出する町田JFCさん、REFORMAさんとTRMをさせて頂きました。

強列な個性を持つ2チームに終始苦戦する1日になりました。狭いエリアを打開しにくる相手に粘り強く対応するも、奪ったボールを逃しきれず、繰り返し相手の猛攻を受ける形となってしまいました。

グループ戦術のトレーニングを多く行っていますが、改めて個人技の重要性を感じる良いきっかけとなりました。

ご対戦頂きました町田JFCさん、REFORMAさんありがとうございました!今後ともご交流宜しくお願い致します!

その他のお写真はこちら

 

【U-13】1/8 TRMvsACミラン佐倉

  • 2023/1/8 日曜日
  • @中台球技場
  • U−13TRMvsACミラン佐倉
  • 0-0/1-0/2-0

皆様、新年明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願いいたします。新年一発目のTRMは、素晴らしい環境でACミラン佐倉と対戦させて頂きました。

OFF明けということもあり、個人のパフォーマンスと戦術理解にフォーカスして臨みました。全ての選手が普段とは異なるポジションでプレーし、チャレンジする姿勢が見られました。

昨年末は公式戦が続いていましたので、TRMでは得意なポジションに固定せず、様々なポジションでプレーすることでプレイヤーとしての幅を広げます。

ご対戦頂きましたACミラン佐倉さん、ありがとうございました!今後ともご交流宜しくお願い致します!

その他のお写真はこちら

 

【U-13県大会出場⭐︎】12/18 U-13選手権予選代表決定戦 vsクラブ・アストーレ

  • 2022/12/18 日曜日
  • @柏市立田中中学校
  • U−13選手権代表決定戦 vsクラブ・アストーレ
  • 1-0(1-0/0-0)

前日の勝利で勢いそのままに、と思ったところでしたが集合のミーティングではかなり緊張した様子の選手たちがいました。(普段はおしゃべりですが…)ただ、良い緊張感と程良くリラックスした状態でW-upを行い、完全に戦闘態勢に入っていました。

立ち上がりから勢いを持って相手に襲い掛かり、開始1分で先制に成功します。ただ代表決定戦、ここから途轍もなく長い試練の時間が待っていました。前日の雨の影響でぬかるんだピッチで互いに難しい試合となりました。何度かPA内に侵入されるも決定的なシュートは打たせず、前半を折り返します。

後半に入ると相手チームの攻撃もより勢いが増し、数多くのチャンスを作られてしまいました。しかし、DFライン・GKを中心に半端ない集中力で守り切り1-0のまま試合終了の笛を聴くことができました。

皆、最高の頑張りでした。先制して以降本当に苦しいゲームでした。また、結果的に出番のなかった選手たちもベンチでチームの為に働き、勝利に大きく貢献してくれました。彼らがいてこその勝利です


この結果により、初の県大会出場を決めました!!!

熾烈な7ブロック予選から4つの出場枠を勝ち取り、県大会ベスト32からのスタートになります。一つでも上の景色を見れるように、日々の活動に励みます。

2日間めちゃくちゃ痺れるゲームでした。応援、サポートして頂いた保護者の皆様本当にありがとうございました。

運営にご協力頂いた皆様、ご対戦頂きましたクラブ・アストーレの皆様、ありがとうございました!

その他の写真はこちら

【U-13】12/17 U-13選手権予選決勝T1回戦 vs柏レイソルA.A.TOR’82

  • 2022/12/17 土曜日
  • @野田市総合公園自由大広場
  • U−13選手権決勝トーナメント1回戦 vs柏レイソルA.A.TOR’82
  • 2-2(1-2/1-0/PK8-7)
  • 代表決定戦進出

このチームで初めてのトーナメントを闘いました。関東リーグ所属の格上との対戦でしたが、県大会出場に向けて最高のモチベーションで挑みます。

キックオフから早い出足と球際の激しさで主導権を握ります。そんな中で開始5分でミドルシュートのこぼれ球を押し込み、先制しました。どちらにもボールが落ち着かず主導権争いが続く中、前半20分CKから同点とされます。その5分後にも流れの中で失点し逆転を許してしまいます。HTのベンチには重い空気が…

後半に入ってからも中々ゴールが近づいて来ません。負ければ敗退という中で、飲水タイムで思い切ったシステム変更で得点を奪いにいきます。そして後半22分、中盤でボールを奪い、縦パス、背負いながらのターン、運んでアーリークロス、ファーでボレーシュートという素晴らしいプレーの連続で同点弾を挙げました。その後ピンチを迎えるも集中を切らさず、PK戦へと持ち込みます。

全員が確実に決めていき、相手8人目をGKが見事ストップして歓喜!!!!!トーナメントの難しいゲームを勝ち切り、翌日の代表決定戦に繋げました。

運営にご協力頂いた皆様、そしてご対戦頂きました柏レイソルA.A.TOR’82の皆様、ありがとうございました!

その他の写真はこちら

【U-13】12/10 U-13選手権予選GS②vs西初石・流山北部合同

  • 2022/12/10 土曜日
  • @流山市立西初石中学校
  • U−13選手権グループステージ第2節 vs西初石・流山北部合同
  • 9-3(8-2/1-1)
  • グループステージ1位通過

先日はU-13選手権グループステージの第二節を戦いました。得失点次第で首位突破、突破には最低でも引き分けが必要という中で試合に臨みました。

課題だらけの内容、結果となりました…

レーニングではできていることも、公式戦の緊張感の中では発揮できず。結果だけの力任せのサッカーでは、先がありません。先を見据えてのボール保持、ミスから3失点。得点も狙いの形からは、ほとんどゴールを奪えず。個人・チームの現状が見えました。悔しいですが、実力です。

勝利しても尚、課題に目を向けられることがこのチームの強さに繋がると信じてまた努力していきます。

運営にご協力頂いた皆様、そしてご対戦頂きました西初石・流山北部の皆様、ありがとうございました!今後ともご交流宜しくお願い致します!

以下決勝トーナメントの組み合わせとなります。2つ勝利すると県大会出場となります。応援宜しくお願い致します!!!


  • U-13選手権 決勝トーナメント1回戦
  • 12/17  12:30ko
  • vs柏レイソルTOR’82

  • U-13選手権 代表決定戦(17日勝利の場合)
  • 12/18  12:00ko
  • vsクラブ・アストーレ/柏ラッセル の勝者